富士西公園 案内
感想
富士市にある沢山の公園の中でも新しい公園です。第2東名の高架橋下区域に設立された緑地公園で、ボールで遊ぶこともできるし、アスレティックでも遊べるし、植物の散策もできるし、ゆっくりとも過ごせるといった多目的公園と呼ぶにふさわしい公園です。
周りは閑静な住宅街で、静かな空間の中に富士西公園はあります。富士市には公園は数多くありますが、アスレティックのある公園は数少ないです。そのため貴重と言えるでしょう。
子どもを連れて遊びに行くととても喜びます。アスレティックの対象年齢が3歳からですが、お父さん、お母さんと一緒なら3歳以下でも遊べるかもしれません。
障害者にも優しい作りの公園になっていて、『障害者用駐車スペース』や『スロープ』、『障害者用トイレ』が設置されています。
案内
| トイレ | ○ | 
| 展望台 | × | 
| 遊具 | ◎ | 
| 自動販売機 | ○ | 
| 喫煙所 | ○ | 
| ベンチ | ○ | 
| 駐車場 (障害者用駐車スペースあり) | ○ 4月~10月 8時30分~19時 11月~3月 8時30分~18時 | 
詳細
| 名称 | 富士西公園 | 
| 住所 | 静岡県富士市入山瀬772-1 | 
| 電話番号 | 0545-55-3553 | 
| 詳細 | 遊歩道 プレイグラウンド スポーツコート イベント広場 修景ガーデン 多目的広場 あそびの広場 テニスコート(計画中) 自由広場(計画中) トイレ 管理棟 駐車場 | 
| アクセス | <マイカー> 東海道線富士駅より 約13分(約6.5km) 東名高速道路富士インターチェンジより 約9分(約4.9km) | 


 ご意見・ご感想・ご要望等がはこちらから。
ご意見・ご感想・ご要望等がはこちらから。



